おすすめ
新商品
予約注文
売り切れ

島根の漁業の未来を守る「あごごま」「じゃこまめ」選べる3種セット 瓶タイプ

お急ぎください。 残り-21 の在庫になります。

SKU:

バーコード:

商品タイプ: お米とごはんのお供

¥2,780

(税込)

お中元向けギフトのご注文はこちらから
OTEMOTOのお中元 2025

 

ご注文方法

ご購入後、チャットにてご希望の3種類をお知らせください。
下記8種類の中からお選びいただけます:

  • 甘口醤油味
  • もろみ味噌入り
  • じゃこまめ
  • 和風カレー味
  • えごまの実入り
  • おろち唐辛子入り
  • 奥出雲山椒入り
  • 坦々風

※ご購入から1日以内にご連絡がない場合は、「甘口醤油味・もろみ味噌入り・じゃこまめ」の3種類をお届けいたします。

 

内容量

  • 内容量:瓶タイプ 80g 3種
  • 保存期間:180日
  • 賞味期限:常温保存、開封後は冷蔵庫にて保管ください


配送に関すること

  • 発送日:お支払から7営業日以内に発送します
    • 追跡番号:商品が発送されたら、OTEMOTO STOREからメールで追跡番号をお送りいたします。
      追跡番号をクリックすると、配達状況を確認したり、お届け日時を指定したりできます
    • 運送会社: 佐川急便
    • 梱包: 段ボール箱 でお届けします
    • 同梱:同梱不可です
    • 送料:メーカー直送商品につき送料無料です。                   北海道 462円(税込み)、沖縄 550円(税込み)(ヤマト運輸)
    • キャンセル: キャンセルはお受けできません。ご了承ください

     

    あふれる島根愛を丸ごとぎゅっと詰めた「あごごま」「じゃこまめ」

    「あごごま」「じゃこまめ」選べる3種セット(瓶)ギフトにおすすめ

    島根の名産「あご」

    「あご」はトビウオのことで島根県の県のお魚

    「あご」とは九州北部から日本海側の地域で呼ばれている「トビウオ」の呼び方です。島根県の「県の魚」として指定されています。

    日本海で5月から9月にかけて豊富にとれるトビウオ。お刺身で食べたり、お出汁をひいたり。出雲・松江では「あごのやき」という練り物にしてお茶請けとして食べたり、夕飯のおかずとして食べたり。長年県民に愛されるお魚です。

    トビウオの新しいカタチ

    あごごま(瓶)甘口醤油味

    島根でたくさんとれるトビウオは県内では練り物製品にしたり、お出汁にしたりと活用されてきました。

    季節になると豊富にとれますが、豊富であればあるほどお魚の単価は下がりがちに。島根県の「県の魚」であるトビウオに別の付加価値を与え、老若男女親しみを持って1年中食べられる新しい名産品を!

    という想いで「あごごま」が誕生しました。
    トビウオの骨まで使うことで水産資源を大切に、そして食べる私達の体にもよいものを。島根の水産業の未来、つくる人、食べる人、皆さんの幸せを考えられた商品になっています。

    定置網漁と低利用魚

    島根県松江市の漁師さんは定置網漁でお魚をとる

    島根県松江市の漁師さんは定置網漁でお魚をとることが多いそうですが、小さいもの、数が揃わず出荷しにくいもの、美味しいけど調理が難しいお魚なども一緒に揚がります。

    それらは価値が付きづらく、たくさん獲れても漁師さんの収入になりにくい課題があります。

    低利用魚の新しいカタチ

    ソフトタイプのふりかけ「じゃこまめ」

    そんな課題を持ったお魚に付加価値をつけることで適正価格で買付け、漁師さんと漁業の未来をいっしょにつくる。そんな商品が「じゃこまめ」です。

    こちらもお魚丸ごとの栄養がたっぷり。骨まで使ったフレークですが、それに加えお豆腐屋さんとのコラボを実現した商品なんです。じゃこまめの「まめ」はお豆腐づくりで出てしまう「おから」。
    今まで価値のつかなかった「低利用魚」「おから」を使い、島根の美味しい調味料をつかって出来上がったSDGsな商品なのです。

    島根の美味しいお魚をもっとたくさんの方に。

    季節・年齢をを問わず楽しんでいただきたい。

    美味しい!ああ、もっと食べたい!を大切に。

    あごごま・じゃこまめにはそんな想いがぎっしりです。

     

    おいしいからこそまた食べたくなる。8種のラインナップ。

    あごごま、じゃこまめ共に化学調味料・保存料・香料などは使われておらず、素材の味で一本勝負!な心意気を感じる商品です。

    だからこそ、素材のよさと島根のおいしい!を皆さんに感じていただけると思っています。ふりかけとして食べる場合は塩分控えめ・旨味がたっぷり。よく噛んで味わって食べてみてください◎繊細な食材そのものの味と香りを楽しめます!

    甘口醤油味
    松江市石橋町『森山醤油店』さんの木桶しょうゆと黒糖を合わせた、マイルドでコクのある味わい。お子様からご年配まで幅広くお召し上がりいただけます。【辛味なし】

    あごごま(瓶)甘口醤油味

    もろみ味噌入り
    松江産米こうじのもろみ味噌仕立て。もろみの風味を活かした優しい味わい。クルミ入りで具材感があるのでおつまみにも。しっとりタイプなので、野菜等にディップするのもおすすめ。【辛味なし】

    あごごま(瓶)もろみ味噌

    じゃこまめ
    しょうゆベースのシンプルな味でお魚の風味を活かして仕上げました。くちどけの良いおからのふわっと感がクセになります。奥出雲産のえごまの実入りでプチプチ食感がアクセント。

    じゃこまめ(瓶)

    和風カレー味
    特性配合のスパイスでお子様にも大人気のカレー味。ごはんに混ぜ込むとピラフのような味わいになります。【辛味なし】

    あごごま(瓶)和風カレー味

    奥出雲 えごまの実入り
    奥出雲産『えごまの実』入り。えごまの栄養素とトビウオ(青魚)のお魚パワーを美味しくお手軽に取り入れましょう♪えごまのプチプチ食感も楽しいです。【辛味なし】

    あごごま(瓶)エゴマの実入り

    奥出雲 おろち唐辛子入り
    奥出雲産『おろち唐辛子』使用。香り高い良質な唐辛子のフレッシュな辛味が食欲を増進してくれます。辛味のお好きな方にぜひおすすめです。

    あごごま(瓶)奥出雲唐辛子

    奥出雲 山椒入り
    奥出雲産 実山椒使用。山椒ならではの香りと爽やかな辛さがトビウオのおいしさを引き立てて、思わず後を引く味わいです。

    あごごま(瓶)奥出雲山椒

    坦々風(花椒入り)
    四川の赤山椒、ホアジャオ入り。しびれる刺激的な辛さがやみつきになる美味しさです。中華麺などに添えると担々麺のようにアレンジできます。

    あごごま(瓶)花椒使用坦々風

    商品説明:SOL JAPAN Webサイトより


    OTEMOTOストアだけのセット販売

    「選べる3種セット瓶タイプ」選べる瓶のセットが買えるのもここだけ!

    贈り物やちょっとしたプレゼントに、ご自由にお選びいただいたセットでのお渡しが可能です。

     

    瓶詰めは大切な方へのプレゼントに。

    「あごごま」「じゃこまめ」選べる3種セット(瓶)

    また瓶詰め商品は今回選べるセットなっているので、ギフトに最適です。薄味で素材の旨味しっかり、お魚が苦手な方でも甘じょっぱい味付けでパクパク食べられること間違いなしです。

     

    ロシアン佐藤がベタ惚れしているごはんのお供

    ロシアン佐藤のお気に入り「じゃこまめ」

    何度となく私の動画で紹介させていただいているあごごまですが、とにかくSOL JAPANさんのアツい想いに惚れに惚れ込んでいるところが大きいです。

    島根県産の美味しいお魚を沢山の人に届けて、美味しかった!また食べたい!と思っていだくことが、漁師さんや島根の漁業を支えることになるなんて、そんなハッピーなことはあるんでしょうか!と取り組みにまずベタ惚れ。

    そして、島根県産の美味しい発酵食品であるお醤油、もろみ味噌、そして伝統的に作られてきたえごまで食感がプラスされていたり、唐辛子や山椒などでぴりりとアクセントがあったり!そしてじゃこまめは地元のお豆腐屋さんとのコラボ!と島根づくし!

    島根を盛り上げたい、島根の食を大切にしたい気持ちがひしひしと伝わってくる!その気持ちとともに食べる美味しさはより滋味深いものがあります◎

    じゃこまめサラダ

    ごはんにふりかけて食べるのはもちろんですが、お豆腐や、お野菜サラダなどにちょい足ししても美味しくいただけます!

    ロシアンの特にお気に入りは、あごごまのもろみ味噌とあごごまの奥出雲山椒入り。

    もろみ味噌はラインナップの中でしっとり感が強めのあごごま。ご飯との馴染がすこぶる良くてもろみ味噌の風味とトビウオの旨味でやみつきです!

    あごごま(瓶)もろみ味噌

    そして奥出雲は昔から山椒の名産地なのですが、その山椒がしっかり入っていて香りが上品。オトナ!な風味でご飯にのせただけで気分があがります◎

    8種類全部入りのパウチのセットは大容量ですが塩気が控えめなのでモリモリ使えて意外とすぐに食べ切れちゃうと思います!いろいろなアレンジでぜひ好きな味を見つけてみてください!

    美味しくて、島根の漁業を応援できるあごごまとじゃこまめ!ぜひ食べてみてね〜〜!

     

    漁業の永続と安定を願って

    SOLJAPANさんは漁師さんとともに歩んできた魚屋さん

    島根はたくさんの港を有する水産資源がとても豊富な地域です。

    「あごごま」を開発されたSOL JAPANさんも、そんな水産資源豊富な港とそれに従事する漁師さんとともに歩んでこられた魚屋さんです。

    そんなSOL JAPANさんは漁師さんとともに漁業産業の課題に向き合ってこられました。

    一次産業が抱える「安定した収入を得るのが難しい」ことや「漁業産業の将来への不安」など。それによる若手の担い手不足も深刻な課題でした。

    どのようにしたらこの課題解決に一歩でも近づけるだろうか。

    そんななか漁師さんの定置網漁に注目されます。
    定置網漁はその魚種の季節になるとたくさんのお魚をとることができる反面、小さいもの、数が揃わず出荷しにくいもの、美味しいけど調理が難しいお魚なども一緒に揚がります。

    それらは「未利用魚・低利用魚」と呼ばれ、あまり価値がつかないお魚さんです。

    また、季節によってたくさん獲れるお魚は、どうしても漁獲量が多くなるとその単価が下がりがちになってしまいます。

    漁獲量が多くなってしまっても、珍しかったり規格をはずれてしまっても、お魚の価値は低くなる。この課題を魚屋として解決したい。

    そこで自ら商品を開発し、その商品に使うお魚を適正な価格で仕入れることによって漁師さんの収入を安定させる。

    島根で揚がるすべてのお魚に「適正価格」を。

    あごごま・じゃこまめはそんな想いをもって生まれた商品です。

    もちろん島根のお魚の良さ、島根の「おいしい」をしっかり伝えていくこともおろそかにせず、「おいしい」体験から島根の水産業を考えるきっかけづくりにしていきたいという思いを持って日々発信も行っていらっしゃいます。

    SOL JAPANさんの商品には島根愛がぎゅっと詰まっています。愛情のこもったこの商品をぜひ皆さんの大切な方のお手元に届けてください。

    SOLJAPANの代表田中真一さん

     

    関連動画