オホーツク燻製工房フューモアール、ビールに合うセット(1〜2人前)
お急ぎください。 残り-15 の在庫になります。





内容量
|
配送に関すること
- 発送日:お支払から4日以内に発送します。
- 追跡番号:商品が発送されたら、 OTEMOTOストアからメールで追跡番号をお送りいたします。
追跡番号をクリックすると、配達状況の確認やお届け日時の指定ができます。
- 運送会社:ヤマト運輸・冷凍便
- 梱包: フューモアール・オリジナル箱に梱包してお届けします。
- 送料(税込):北海道 無料 北海道・沖縄をのぞく全国 500円、沖縄 1,000円
- キャンセル: キャンセルはお受けできません。ご了承ください。
手軽でリッチな晩酌のお供、ビールにぴったりのスモーク4点セット

オホーツク燻製工房フューモアールのスモーク商品から、ビールに合う4点をセレクトしました。
- カラフトマス・スモーク(身がトロっとしていて、 旨味が強く上品な脂が特徴)
- カラフトマスのサーモン・ジャーキー(柔らかすぎず硬すぎずの食感。噛むほどに濃厚な味わいが広がる)
- タコ・スモーク(むちむちの食感。甘じょっぱく、あとを引く美味しさ)
- 燻製ナッツ(燻製の香りはやわらか。箸休めに最適 )
やわらかなスモーク
お香を焚き込んだような香りをほんわりとまとったやわらかなスモークたち。フューモアールのスモークは、まるでお刺身のようにしっとり柔らかです。
昔ながらの職人製法
オホーツク燻製工房フューモアールは、昔ながらの燻し方にこだわる老舗の燻製工房。北の海からやってきたお魚たちを、職人が北海道の「薪」と「おがくず」でじっくり燻して作っています。
お酒が進む極上の味わい
フューモアールの燻製は、お酒の味を引き立てるように仕上げられています。1〜2人前量の「ビールに合うセット」は、ちょっとリッチな晩酌のお供にぴったり。1日の終わりに、幸福感に満たされる美味しさです。
ビール好きにおすすめしたい、極上の海鮮おつまみ

オホーツク燻製工房フューモアールの「ビールに合うセット」は、美味しいおつまみとビールを手軽に楽しみたい方におすすめです。葉物やチーズ、クラッカーと合わせれば、たちまちリッチな晩酌のお供が完成します。
フューモアールの燻製は、お酒の味を引き立てるように仕上げられています。フルーティーで豊かな風味のエールビールや、爽やかで軽やかな味わいの白ビール(ホワイトビール)と相性が良いです。
身はしっとり柔らかで、まるでお刺身のよう。ビール好きの方にぜひペアリングをお試しいただきたいです。
ビール好きのあの人への贈り物に、おしゃれでちょっと気の利いた海鮮スモークを

オホーツク燻製工房フューモアールの「ビールに合うセット」は、プレゼントにもおすすめです。
クセがないお味で、洋風にも和風にも召し上がっていただけます。手間をかけずに美味しいおつまみがすぐに食べられるので、ビール好きのお友達、恋人、先輩、パートナー、お父さんがきっと気に入ってくれるはず。
フューモアールのオリジナル箱にお入れしてお送りするので、ちょっと気の利いたものを贈りたい、いつもと違うものをプレゼントしたい、そんな時にぜひご利用ください。包装・熨斗かけも無料でご利用いただけます。
北の海からやってきた個性豊かな魚介のスモーク
カラフトマス・スモーク

旨味が強く、上品な脂が特徴です。ビールはもちろんワインや日本酒など、どんなお酒にも合います。ご飯などの主食とあわせたときに一体感があります。
燻す前の乾燥具合が味に影響してくるため、その日その日で気象をチェックし、温度と湿度に気を配りながら管理をするそうです。
北海道産カラフトマス使用。
カラフトマスのサーモン・ジャーキー

柔らかすぎず硬すぎずの食感で、噛むほどに濃厚な味わいが広がります。通常のスモークサーモンより乾燥させているセミドライタイプで、旨味が凝縮されています。特別な工夫をしなくても、そのままで美味しいおつまみです。
北海道産のカラフトマス使用。
タコ・スモーク

むちむちの食感で、噛んだら噛んだだけ味が出てきます。砂糖・塩の甘じょっぱい味付けで、あとを引く美味しさです。日本酒ともよく合います。
オホーツク産のタコを塩茹でし、スモークした後にスライス・調味しています。
燻製ナッツ

燻製の香りはやわらか。箸休めに最適です。
安倍さんが「試作品です。よかったら試してみてください」と送ってくださり、セットに追加できることになりました。ウイスキーとも合いますよ。
手軽なのにお店の味!食べ方アレンジご紹介
そのままでも美味しいスモーク。ちょっとした一手間を加えると、たちまち豪華な1品に仕上がります。こちらの読みもので「おすすめのアレンジ」をご紹介しています。
紋別市PRのお仕事で出会った燻製工房フューモアール
フューモアールさんとOTEMOTOは、紋別市PRのお仕事をきっかけに出会いました。

「作り手さんに会いに行きたい」という想いで、2021年の年の瀬にロシアン佐藤とあごうちゃんが紋別市真砂町にあるフューモアールさんの燻製工房にお邪魔させていただきました。
燻製職人の安倍親子がおもてなししてくださり、その人柄にも惚れ込みました。工房や製造の様子をとてもオープンに見せてくださり、「フューモアールさん、激烈に好きだね」となったロシアン佐藤と吾郷ちゃん。
OTEMOTOストアならではの限定ラインナップ
北海道紋別市のふるさと納税返礼品に認定されている、フューモアールのスモーク商品。
OTEMOTOストアでの取り扱いは、「プレミアム・ギフトセット」「日本酒に合うセット」「ビールに合うセット」の3種類です。フューモアールさんにアドバイスをいただきながら、OTEMOTOストアならではのラインナップを用意しました。
「ビールに合うセット」には、冬期は「牡蠣スモーク」が加わります。シーズン到来までお楽しみに。
フューモアールは昔ながらの燻し方にこだわる老舗の燻製工房
「Fumoir - フューモアール」は、フランス語で「燻製室」の意味です。
オホーツク燻製工房フューモアールは、昔ながらの燻し方にこだわる老舗の燻製工房。代表取締役職人・安倍哲郎さん(2024年現在71歳)と奥様の和江さん、息子さんの光太郎さんが家族で営む、小さな燻製屋さんです。
「燻製というたべものは、材料のたんぱく質を旨味にかえるために火の温もりと時間が必要」と教えてくれたフューモアールさん。
スモークチップは使用せず、北海道のミズナラの「薪」と「おがくず」を使って焚き火を起こしてスモークしています。チップと比較すると「おがくず」の燃焼温度は高く、木に含まれるタール等の余計な油分が飛ぶため、雑味がなくなりすっきりとした味わいに仕上がります。


フューモアール安倍職人親子の5つのこだわり
- 原料は天然物の魚介類
- 食品添加物無添加・化学調味料不使用
- 酢やみりんなど、職人が長年かけて選び抜いた調味料を使用
- 魚を捌くのも燻製品をスライスするのも、すべて包丁による手仕事
- チップは使わず、ミズナラの「薪」と「おがくず」を使い、焚き火を起こしてから燻す昔ながらの燻製づくり
包丁で魚を一匹ずつ捌き、厳選された調味料で味を調え、乾燥工程を経て「薪」「おがくず」を用いて約15時間ほどじっくりと燻す。おいしさをつきつめた結果「昔ながらの製法が一番」と、ちょっと古い作り方をあえて貫いていらっしゃいます。
まるでお刺身のようにしっとり柔らかで、木の香りと火の温もりを感じられるやわらかなスモークたち。
フューモアールの燻製はすべて職人による手作業でスライスされています。細やかな包丁仕事が口に含んだ際の食感や味わいなどに響いてくるためです。

スモークづくりへのこだわりと情熱、そして豊かな趣味
2021年の年の瀬に工房へ足を運んで以来、ロシアン佐藤とあごうちゃんの印象に深く残っていたフューモアールさん。スモークづくりへのこだわりと情熱がとにかく強い!動画の撮影中もずっと安倍さん(お父さん)が燻製について熱弁してくれました。
ユニークなのが、安倍さんご家族が音楽一家であることです。お父さんの哲郎さんはピアノとフルート、息子さんの光太郎さんは雅楽をやってるそうです。
燻製室に哲郎さんのフルートの楽譜が貼ってあり、長年にわたって燻され真っ黒
広大な北海道・紋別の地で、優雅に音楽を聴きながら燻されたスモークたち。これもまた美味しさの理由の一つなのだと思います。

関連動画