八丈島レモンしゃぶしゃぶと島レモンリキュール『エイト』のごちそうな夜
投稿日: 投稿者:OTEMOTOSTAFF

この記事はYouTubeチャンネル「ロシアン佐藤『おなかがすいたらMONSTER!』」で2025年3月15日に公開された動画を読みものとしてまとめたものです。
この動画では、八丈島レモンをふんだんに使ったしゃぶしゃぶと、レモンリキュール『エイト』が登場します。
私たちは2024年3月の「ご当地よいどれ市」というイベントで、このレモンリキュールに出会いました。そこから、他にはない レモンがたっぷり使われたホンモノの味と、商品を販売している皆様の人柄に惹かれて、ずっと交流を続けリピートしている商品です。
レモン収穫時期に2年連続で八丈島に訪問するほど、ベタ惚れなんです!
八丈島レモンリキュール『エイト』と、商品づくりに携わる『エイト』チームの魅力にぜひ触れてみてください。
動画に登場する商品
食事に合う贅沢レモンサワー『エイト』

レモンリキュール『エイト』は、八丈島の島レモンと島焼酎で作られたリキュール。
ドライなレモンリキュールで、「甘いのご飯中に飲めないんだよな…」という人に飲んでほしい!
島レモンと「情け嶋」っていう麦焼酎が使われていて、ほんと八丈島でしか出せない美味しさ。
ぜひ、体験してみてほしい!
ジューシーで皮が甘い!超貴重な八丈島レモン

島レモンは皮がめっちゃ美味しい。でっかいレモンで、すっごくジューシーで、レモンの皮が甘いです。皮が苦くないんですよ。
皮ごと食べるのがすごく美味しいレモン。
『エイト』は30%くらいがレモンなの。中にレモンがすりおろしみたいな感じで皮ごと入ってる。
サイズによるけど、レモン1個800円くらいするのもある。貴重なんですよ!ほぼ八丈島でしか作られていなくて、日本全体のレモンの生産量の0.2%くらい。めっちゃ貴重なレモンです。
「島レモンを絶やしたくない」という作り手さんの想いが好き
このレモンを作っている生産者さんが少なすぎてあまり流通にのらないから、レモンだけで生計を立てるのが難しい作物らしくて、作り手さんが少ないんですよ。
貴重で八丈島でしか穫れないレモンだから、”作り続けていきたい”という農家さんの収入になるように、しっかりとレモンの価値を上げたいなという想いからできたのが『エイト』。
私はずっと『エイト』にハマっていて、味も好きなんだけど、「島レモンを絶やしたくない」という農家さんと、その農家さんを応援する人たちの想いがすごく好きで。
飲み方いろいろ。はちみつレモンサワー
はちみつと『エイト』を混ぜて。先に(『エイト』とはちみつを)混ぜた方が圧倒的に入れやすので混ぜた方がいい。(はちみつと混ぜたエイトを、たっぷりの氷と炭酸水に注ぐ。)
ん〜美味しい!
はちみつを加えると、はちみつの甘さと香りが入って、また美味しい。
八丈島レモンしゃぶしゃぶも美味しい
レモンしゃぶしゃぶは、ネギを巻いて食べるのがめちゃくちゃ美味しい。
だしは「OTEMOTOの?」であごうちゃんがくれた!「OTEMOTOの?」にご飯を食べに来てくれた人は『エイト』を定番のお酒だと思ってくれていると思うんですけど、ようやくオンラインストアで酒販免許が取れて。
おだしのベースは高砂醤油さんの白だしで、あとあごだし(トビウオだし)をとっていて、お砂糖とお塩で味を整えてます。くたくたになったレモンがまた美味しい。
締めのラーメンも、麺にレモンが沁みていて最高!
(島レモンを使ったレモンしゃぶしゃぶにもぜひ注目してみてください♪)
OTEMOTOストアでレモンリキュール『エイト』予約受け付け中!
去年八丈島に行って『エイト』と出会ってから本当にずーっとずっと『エイト』のこと、そして『エイト』を作っている生産者さんたちのことが大好きで、今年OTEMOTOストアでいよいよ取り扱わせていただけることになりましたので、皆さんにそれを伝えるべく、レモンリキュール『エイト』の発信をしていきたいと思っていますので、楽しみにしていてください。
これから、『おなかがすいたらMONSTER!』の動画でも度々レモンリキュール エイトが登場します!
『エイト』が動画でどんどんなくなっていく様子を皆さんと共有できたらと思うから、これからの動画もぜひチェックしてね!
動画で登場したOTEMOTOストア商品

希少!八丈島レモンをまるごと使った、食事に合う贅沢レモンサワーエイト


八丈島レモンリキュール『エイト』について
・公式サイト hachijo 8
・Instagram https://www.instagram.com/hachijo_eight/
シェア: