おすすめ
新商品
予約注文
売り切れ

【特別コラボ区画品】OTEMOIMO 土付き ふぞろい べにはるか - ヤマブキファーム×OTEMOTO「OIMOTOプロジェクト」第一弾

お急ぎください。 残り79 の在庫になります。

SKU:

バーコード:

商品タイプ: 新鮮食材

¥4,050

(税込)

ご予約前にご確認ください

こちらの商品はご予約商品です。お届け予定時期:2025年12月下旬〜2026年1月上旬

  • お届け日のご指定はできません。
  • お届け時期が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

こちらの商品は、大小ふぞろいのおいもを段ボール箱に入れてお届けするご自宅向け商品です。以下のような状態が見られる場合がございますが、いずれも品質には問題なく、美味しくお召し上がりいただけます。

  • サイズ混合:1本あたり約100〜1000gの、さまざまな大きさのさつまいもを取り混ぜてお届けします
  • 梱包方法:段ボール梱包
  • 鮮度を保つために土付きで発送します
  • 強い農薬を使用していないため、虫食いがあることがあります
  • 収穫の際についた傷があることがあります
  • 配送中の衝撃でさつまいもが折れてしまうことがあります

ご注文後のキャンセルはお受けできません。ご了承ください。

商品内容

  • 内容:
    • 茨城県産 土付き・不揃いさつまいも べにはるか
    • OTEMOTOオリジナルレシピカード
  • 内容量:箱込み5kg または 10kg
  • 保存方法:
    • 段ボール箱のフタを開けて風通しを良くし、直射日光を避けて保管してください。
    • 保管の適温は13度前後です。可能な範囲で、暑すぎず寒すぎない場所で保管してください。
    • 寒すぎると腐りやすくなります。冷蔵庫での保管はお控えください。


配送に関すること

  • 発送時期:2025年12月下旬〜2026年1月上旬
    • お届け日のご指定はできません。
    • お届け時期が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 追跡番号:商品が発送されたら、OTEMOTOストアからメールで追跡番号をお送りいたします。
    追跡番号をクリックすると、 配達状況の確認やお届け日時の指定ができます
  • 運送会社:ヤマト運輸
  • 梱包: ふぞろいのおいもを段ボール箱に入れてお届けするご自宅向け商品です。
  • 送料(税込み):
    • 北海道・九州:550
    • 北東北(青森、岩手、秋田)、関西(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山):150円
    • 中国、四国:250円
    • 沖縄:5kg箱1,100円 10kg箱1,500円

 

「OTEMOIMO」—それはいっしょに育てる、特別なおいもです

OTEMOIMO(おてもいも)は、作り手と食べ手をつなぐ新しいさつまいもブランド。

ヤマブキファームさんのさつまいも畑にOTEMOTO専用区画をつくり、おいもを“いっしょに育てる”ところから始めます。

\こんなおいもです/  

  • 【ご予約商品】発送は2025年12月下旬〜2026年1月上旬ころを予定
  • 茨城県ひたちなか市の女性2人組農家「ヤマブキファーム」が育てる、おいもの味がとっても濃い「べにはるか」
  • OTEMOTO専用区画で育てる、数量限定・特別なおいも
  • サイズ・形いろいろのふぞろいおいもを土付きで直送。虫食いや収穫時の傷があることも。その分規格品よりちょっぴりお得です
  • OTEMOTOオリジナルレシピカード付き。おいもの楽しみ方をご提案!
  • 作り手と食べ手をつなぐ『OIMOTOプロジェクト』第一弾

 

作り手と食べ手をつなぐ『OIMOTO(おいもと)プロジェクト』スタート

ヤマブキファームとロシアン佐藤 2024年おいも収穫

昨年初めてOTEMOTOストアで登場した「ヤマブキファームのべにはるか」。

YouTubeで「飲める焼きいも」の生配信をしたところ、なんと即日完売。予想を大幅に上回る人気ぶりで、「注文したかったけど売り切れだった🥲」というお声をたくさんいただきました。

昨年の反響を励みに、今年はヤマブキファームさん × OTEMOTO共同で、新プロジェクト『OIMOTO(おいもと)プロジェクト』を発足させます。

ヤマブキファームさんの畑にOTEMOTO専用区画をつくり、ヤマブキファームさんはおいもを育て、OTEMOTOはその様子を見守って発信します。収穫時にはOTEMOTOも現地入りして共同でおいもを掘ります!その後じっくり糖化させて、一番美味しく食べられる時期にお客様のもとへおいもをお送りします。

そして、いつかは植え付け収穫にお客様も参加できる「体験型おいもブランド」へと発展させていきたいと夢見ています☺︎

 

おいもの味がぎゅっと濃い『ヤマブキファーム』のねっとりあまぁ〜い「べにはるか」

ヤマブキファームのべにはるか

とても甘くて、ねっとりとした食感が特徴のさつまいも「べにはるか」。

『ヤマブキファーム』の「べにはるか」はおいもの味が濃く、さつまいも本来の味をしっかり感じることができます。その美味しさは、全国の様々なさつまいもを食べ比べする焼き芋専門店が「ブランド化したほうがいい」と持ちかけるほど。

収穫から1〜2か月間熟成させて、べにはるかの甘さと風味が最大限に引き出されたタイミングで発送します。鮮度を保つために土付きのまま、産地直送でのお届けです。

そのまま焼いて「焼き芋」、蒸して「ふかし芋」など、おいも自体が甘くて美味しいので、簡単手間いらずの調理で最高に美味しいさつまいもを楽しむことができます。

さつまいもご飯やポテトサラダ、お味噌汁やカレーの具材として、スイートポテトや大学芋など、お好みの食べ方で秋の味覚をお楽しみいただけます。

「OTEMOTOオリジナルレシピカード」付き

この商品にはOTEMOTOオリジナルレシピカードが付いてきます。OTEMOTO特製レシピで、おいもの楽しみ方を提案します。

オリジナルレシピカードは今後長く続けていく予定です。「次はどんなレシピカードかな?」そんなふうにレシピカードを集めることもお楽しみいただけたら幸いです。

記事:OTEMOTOのオリジナルレシピカード

 

茨城県ひたちなか市のさつまいも農家『ヤマブキファーム』

ヤマブキファームのリサとチハル

『ヤマブキファーム』さんは、OTEMOTOの推しさつまいも農家さんです。

代表のリサさんとバディのチハルさん、たった2人でさつまいもの生産から干し芋の加工、商品の販売までを手掛けています。

ヤマブキファームさんがつくる「干し芋」はテレビでも度々紹介される大人気商品。その人気ぶりは、発売と同時に完売してしまうほど。

この「干し芋」になる前のおいもが、そもそも抜群に甘くて美味しいんです。それもそのはず。ヤマブキファームさんは、かなりの”こだわり派”農家さんなのです。

こだわり強め。たった2人で、でも2人きりだからこそできるおいもづくり

リサさんとチハルさんの5つのこだわり:

  1. 自分たちが楽しむ
  2. お客様に“幸せなひととき”を提供する
  3. ご近所さんからも愛される農家になる
  4. 成功も失敗も、嬉しいことも辛いことも、全部発信してファンになってもらう
  5. こだわりを薄れさせないために従業員は雇わず、2人ですべての作業を行う

自分たちのこだわりに「とことんこだわりぬきたい!」という理由で、従業員を雇わず2人だけですべての作業を行っています。

一つひとつの作業がとにかく丁寧。すべての商品の全工程をお二人がきちんと見届けています。

おいもづくりへの熱量がハンパない!

お二人はとっても情熱的です。昨年10月にヤマブキファームさんの農場に取材に行き、お二人のおいもづくりへの圧倒的熱量が美味しいおいもを生み出していることがよくわかりました。

「売上目標を達成することができたら、おいもを育てることに注力したい。もっとおいもの美味しさを引き出してあげたい」と野望を語ってくれたヤマブキファームさん。「肥料によって味と色が変わります。まだまだできることがあるんです」と、教えてくれました。

記事{生産者インタビュー}”幸せなひととき”を提供したい ー おいもの味がぎゅっと詰まったさつまいもを育てるヤマブキファーム 

「お客様に“幸せなひととき”を提供したい」ーヤマブキファームさんのこの想いを届けたい

「たださつまいもを作って売るのではなく、お客様に“幸せなひととき”を提供したいと思っています。愛情をたっぷり込めて、大切に育てています。」

ヤマブキファームさんのこの言葉を聞いて、OTEMOTOのお客様においもと想いを一緒にお届けしたい!そう思いました。

ヤマブキファームさんは2024年12月に開催された「第1回ニッポン移住者アワード」で「ウェルビーイング賞」を受賞。このコンテストは移住で理想的な暮らしを実現した人たちを表彰するもので、女性2人で就農して地域の協力を得ながらたくましく生きる姿が評価されたとのことです。

そんなお二人が愛情をたっぷりそそいで育てたおいもだからこそ、美味しいんですね。ぜひご賞味いただきたい逸品です。

 

【送料についてのご案内とお詫び】

いつもOTEMOTOストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

「ヤマブキファーム べにはるか」は、昨シーズン販売時に当ストアの設定ミスにより、送料が正しく反映されておりませんでした。結果として送料分を当ストアが負担しての販売となっておりました。

シーズン販売では、実際配送コスト反映いただくことで、持続可能商品届けできるようしました。

誠に恐れ入りますが、昨シーズンにご購入いただいたお客様には、送料分の値上げとなってしまいます。

負担おかけしまうとなり大変心苦しいのですが、これからより良い商品サービス届けできるよう努めてまいますので、何卒理解だけます幸いです。


関連動画


関連記事

ロシアン佐藤の推しさつまいもを育てる推し農家とおいも掘り

”幸せなひととき”を提供したい ー おいもの味がぎゅっと詰まったさつまいもを育てるヤマブキファーム {生産者インタビュー}

OTEMOTOのオリジナルレシピカード

ヤマブキファームさんブログ「たくさんの方に私たちのお芋をお召し上がりいただけて、本当に本当に嬉しいです🥹🍠」